ルンビータの音響入れ替え作業ほぼ終了ですが
これでその辺の並のクラブではありえない音響設備完成
あんな狭いとこで中箱クラブ以上のPAだからすごいはずですが
これでジャンルの幅広げるのにHouse,Technoあたりの
クラブ・ミュージック対応はできましたが
うちの本業のアフロ、ラテン
センシュアル・バチャータ、キゾンバはデジタルなんでOKですが
本業のサルサ、バチャータ、タンゴ、サンバ・ボサノヴァとかの生音系に対応するために
高中低音のパワー・プラス、繊細な高域音出すために
高級オーディオのツイッターをもうすぐ追加します
これで完成
さらに今のDJがアナログからUSBメモリーがメインになってますが
アナログもすっかり定着で、いまUSBが主力
でもそのうちCD(もう過去の遺物で今全く売れてませんが)
また次は見直される時代が来ると思います
ルンビータ、昼からサルサ等レッスン、
夜はレッスン&パーティですが、さらに幅広げて充実させていく
方向ですが、早い時間でがっちり固めていきます
サルサのみなさんもう完全に早い時間行動になってるんで
夜10時11時あたりから採算抜きの個人の趣味の世界で
アフロ・ハウスとかかなりマニアックなクラブ・スタイルで行こうと思ってます
(当然サルサもあります)
こういう消費者のニーズに合わせる!から
小箱でオーナーの個人的カラーというか、
趣味嗜好を全面に出す!というのもコロナ後新時代対応です
というのも新時代の方向
 
  
 
      
  
 
 Japanese
 Japanese Chinese (Simplified)
 Chinese (Simplified) Chinese (Traditional)
 Chinese (Traditional) English
 English French
 French German
 German Italian
 Italian Korean
 Korean Malay
 Malay Portuguese
 Portuguese Spanish
 Spanish Vietnamese
 Vietnamese


 
  












この記事へのコメントはありません。